自主クラブの紹介

さんは~と鹿児島では80前後の自主クラブが活動しています。

興味のある方はセンターにお問い合わせください。

クラブ利用者の声

クラブ名:大地(太極拳)

「やあ、今晩は!」と集まって来る私たちに気さくに声をかけて下さる前田先生。和気あいあいと準備運動を行い、入門・初級…と続きます。縮こまっていた体が少しずつほぐれてゆくのを実感。月に2回の短時間ながら、充実のひとときを過ごします。見た目はゆったりですが、実は結構ハードなのです。それも又、魅力のひとつ。何故なら次の日は体が軽いのですよ。無心に演武をしていると、終了を告げる館内放送。「ありがとうございました!又次回よろしくお願いします!」


クラブ名:KOMAI(日本画・水彩画)

日本画は敷居が高い!と思っていました。でもいざ扉を開けてみると、そこには楽しすぎてハマってしまう夢空間があったのです。世界一美しい絵具(宝石の粉もある!)で和紙に光や命を注ぐこの快楽ったら。作品が仕上がると達成感もハンパないです。もし失敗したってOK。フォローしてもらえます。講師の駒井先生は繊細で心揺さぶる極上の美を紡ぎ出すアーティストです。ですがその素顔はひじょーにキサクな関西のおもろい系の人なので、そのギャップも楽しめますよ。(先生のスベらない話はマジ、ヤバイです)そんな師のもと、第2・第4木曜日の午後6名で、絵を描く喜びを味わっています。


クラブ名:K ソーイング2 (洋裁)

私たちは、毎月1・3火曜日の午前10~12時まで、和気あいあいと活動しています。野村啓子先生のもとで、型紙原型からそれぞれの型紙を作成し、体型に合った洋服を作成します。簡単に服作りをするのと違って、めんどうかと思われますが、型紙の作成には先生が手取り足取り指導してくださいます。身体にフィットする洋服が出来、着ごこち満点の洋服を着ることが出来ます。また、経験豊富な先輩方との情報交換は、生活を豊かにしています。年齢を重ねる毎に服が合わないと思っている方、自分が好む服が着たい方、教室をのぞいてみませんか。


クラブ名:朝がきた (卓球)

毎月2・4・5土曜日の午前に持増屯先生のご指導のもと、いい汗をかいています。一人一人の技量に合わせて、時にジョークを交えながら丁寧に教えてくださいます。前半は、タイマーを7分と設定し、シングルス、ダブルスをメンバーを交代しながら、また、後半はじっくりと同じメンバーで楽しく、しかも真剣に取り組んでいます。入会の目的は、運動不足の解消、レベルアップ、減量等まちまちですが、それぞれの目標に向けて頑張っています。現在、メンバーは9人と少なめですが、お互いにアドバイスしながら和気あいあいと活動しています。因みに、万歩計はいつも7千歩超えです。


クラブ名:木葉会 (かな書道)

平成15年に結成、私達はおしゃれでチャーミングな徳森凉子先生のご指導のもと、月2回、第1・第3の木曜日の午前中にかな書道を学んでいます。筆をとれば、雅な王朝人のような先生にいざなわれて、生徒も平安時代にタイムスリップした気分になります。

かなの世界は奥深く、古典から現代まで幅広く学び、作品も短冊・色紙・掛け軸と多種に渡り、時には扇子に書いたりもしています。又、春まつりや秋まつりには、俳人でもある先生の俳句集から選んだ句を作品にしたり、皆で創意工夫しながら賑やかに展示をしています。

かな書道を愛しておられる先生のお陰で、私達も心から楽しんで書いています。

 


クラブ名:ポピー (生け花草月流)

ポピーは木山智春先生のご指導のもと、第2・第4金曜日の午前に4名で学習しています。講座受講後に草月流の「型」にとらわれずに、自由に個性豊かにいける生け花に魅せられて自主クラブとして発足しました。

月2回のこの時間が私にとっては多忙な毎日の中で花を通して季節を感じる事の出来る心のオアシスとなっています。2時間の学習時間の中では集中して鋏の音しかしなかったり、脱線してワイワイ・ガヤガヤ・話に花が咲いたりと楽しい時間です。只今、転勤等で4名と少人数で活動していますので絶賛メンバー募集中です。興味のある方は是非見学にいらして下さい。お待ちしています。